Salon色香

東京・恵比寿&愛媛に展開
リラクゼーションサロン
毎月第1・3日曜に更新

お店のことはコチラ

サロン新規クーポン「お試し60分」と「ロング120分」初回で損するのはどっち?

 

ホットペッパーなどから初めてのリラクゼーションサロンへ行くとき、「新規クーポン」が使えるお店がほとんどですよね。

この新規クーポンを使う時って「お試しの短いコース」か「ロングコース」のどちらで使うかを悩みませんか?

どっちを選べば得なのか。

とにかく絶対に損をしたくないから、吟味していろいろ考えますよね。

また、新規クーポンはとくに初回の1回だけしか使えないうえ、同じ施術でも通常料金や他のクーポンよりも安く設定されていることが多いので、余計に悩んでしまいます。

 

そこで今回は、リラクゼーションサロンの「新規クーポン」において、ショートコースとロングコースのどちらを選べばいいのか。それぞれのメリットとデメリットをお話ししていきます。

リラクゼーションサロンで損をしたくないあなたは、ぜひ読んでください。

【絶対に損をしたくないあなたへ】新規クーポンの選び方

初回お試し「60分ショートコース」のメリット・デメリット

サロンによっては40分や30分などの短い時間のコースもあり、初回だと非常に安い値段で施術を試すことができます。

この「初回お試しコース」には、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

 

お試しショートコース施術の「メリット」

主なメリットは以下です。

  • 自分と合わないお店やセラピストだったときに無駄が無い
  • とにかく安い

 

やはり最大のメリットは「お金と時間に無駄が無い」ということです。

もしも初めてのお店でロングコースを選び、イマイチなセラピストに当たった場合、そこにかかったお金と時間はとんでもなく無駄なものです。

このリスクが無いのがショートコースのメリットですね。

自分に合うお店やセラピスト、上手なセラピストを安い金額で見つけ、後日、時間とお金を投資することができます

指名もリピートないセラピストの特徴3つ|リラクゼーションサロン
リラクゼーションサロンのセラピストで、指名もリピートも増えないと悩んでいませんか? 「出勤しても指名が取れない。」 「フリーで新規のお客さんは来るけどリピートに...

 

お試しショートコース施術の「デメリット」

主なデメリットは以下です。

  • 長く居たくなり延長すると割高になる
  • セラピストの技術や人柄を判断しづらい

 

施術がとんでもなく気持ちよかったり会話が弾んだりしても、お試しなので短時間でコースは終わってしまいます。

もっと長く居たいと思って延長すれば、さらに料金がかかってしまい、初回の新規クーポンだとしても割高になって損をしてしまうのがデメリットです。

 

また、短時間ではセラピストも会話を控えたり、慣れていない人だと急いで焦ったりしてしまうものなので、セラピストの技術や人柄を判断しづらいという面もあります。

 

「初回ロングコース120分」のメリット・デメリット

サロンによっては90分や100分かもしれませんが、長いところだと120分や150分などのロングコース施術もあります。

この「初回ロングコース」には、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

 

初回ロングコース施術の「メリット」

主なメリットは以下です。

  • 自分に合ったお店とセラピストだと満足度が高い
  • 雰囲気や技術を堪能できて良さがわかりやすい

 

お試しコースで延長してしまうと、割高になって損をする前述しましたが、ロングコースではそんなことがありません!

初回の新規クーポンの恩恵を存分に受けながら過ごすことができるので、満足度が高いと言えます。

また、お店の雰囲気やセラピストの技術も長い時間味わうことができるので、自分に合っているかどうか、リピート有りかの見極めができ、良さがわかりやすいです。

 

初回ロングコース施術の「デメリット」

主なデメリットは以下です。

  • 自分に合わない場合のお金と時間がとにかく無駄

 

ひとつだけですが、これが最大のデメリットです。

初回で安く入れるからと言っても、自分に合っていないと地獄ですよね。長い時間苦痛に耐え続けるという嫌な思いをする羽目になります。

もはやリラクゼーションどころではありません。

【損失回避】新しいリラクゼーションサロンへ行く前に気を付けること

 

初めてのサロンに行って、初めてのセラピストの施術を受ける前に、まずは情報を集めるようにしましょう

たとえば、サロンのHPを見たりホットペッパーの口コミを読んだりすれば、お店の雰囲気はだいたいわかります。

さらにセラピストが個人でやっているSNSをチェックしておけば、その人の人柄も加えてわかります。また、SNSだと直接会う前からコミュニケーションをとることができるのも便利ですよね。

このように、お店とセラピストに関する情報を事前に知っておけば、「ショートコースにしておけばよかった」「ロングコースで損をした」などと思うことが無くなるはずです。

 

気になるお店だけど情報が少ないから、まずはお試しコースにしておこう

見た感じこのお店は良さそうだから、初回からお得なロングにしておこう

と、新規クーポンの使い分けができるようになるでしょう。

 

あとがき

私はどちらかというと、初回新規クーポンを使って「ロングコース」に入ることが多いです。

そのほうがゆったりできるし、セラピストの方の焦りも少なく感じるからです。

あとはロングコースの方が、割引幅が大きい気がしてお得な気がするんですよね。

 

大事なのは、情報を集めて新規クーポンを使い分けることです。

ホットペッパービューティーには、いろんなお店が掲載されてるので、新規クーポンを使ってお店巡りをしてみてはいかがでしょうか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました